知ってるか?
もう1月が終わろうとしている。
1月の前半はそれなりに過密スケジュールで面白かった。
嫌にもなったけど。
簡単な話だ。
目の前の事をやるだけ。
お客さんを見送って10日。
びっくりするぜ。
何もしてない。
何一つしてない。
うんこ製造機に戻った。
とはいえ、
島でも出てちょっと旅するか。
とか思ってみたが、
予算的に却下だ。
寂しいもんだが、
気温も寒けりゃ、懐も寒い。
幸い金なしでそこそこ楽しむ事も、
一人で楽しむことも、
それなりに方法は知っている。
知っているが、
足りなくなる瞬間がある。
人は一人で生きられるが、
それは即ち、うんこ製造機として稼働しているだけの状態だ。
人は。といつものように主語をデカくして遊んでいるが、
俺は。と読んでもらって一向に差し支えない。
しかしだ。
うんこ製造機から、
人っぽくモードに切り替われば、
また、うんこ製造機に戻りたくなる。
このループ。
これはあえてループ。
螺旋でもなんでもない。
堂々巡り。
意欲。
意思と欲望。
欲望への意思。
意思を持つことも欲望の一部か。
意思を持った行動が美徳とされるが、
美しい事が徳なのだろうか。
徳を積むとは美しくなる事か。
そうか。
それは表面的に?
それとも内面的な美しさ?
どっちも?
難儀だね。
そもそも、
息吸って、飯食って、寝るだけの物体は、
美しいと言えるのか。
おお。
今年最初のブレインジャンクヤードもなかなか。
無意味で美には程遠い。
うんこ製造機のつぶやきだ。
なにかテーマを。
いやいや。
テーマならあるじぇねーか。
意欲を。。
はい。
おかえり。
見事な短時間ループ。
お疲れさまでした。